駒沢公園の中に初、野菜をふんだんに使ったカフェレストラン『Mr.FARMER』3/15OPEN!
3月15日、駒沢オリンピック公園内に初のカフェレストラン『Mr.FARMER 駒沢オリンピック公園店 / ミスターファーマー』 がOPEN!都立公園では初となる民間運営によるレストラン。...
View Article今週は駒沢公園がアツイ!みんな大好き日本の国民食『餃子フェス TOKYO 2017』開催!
寒いですねっ!寒の戻りでしょうか。春の訪れが待ち遠しい今日この頃ですが、明日からはようやく暖かくなってきそうです。そんな今週は、駒沢公園がアツイ!!本日は、前回ご紹介したばかりの駒沢オリンピック公園内初のカフェレストラン『Mr.FARMER 駒沢オリンピック公園店 / ミスターファーマー』 がOPEN!(紹介記事はこちら→ ☆) そして、都内最大の野外ラーメンイベント『東京ラーメンショー』や...
View Articleもうすぐお花見シーズン到来【桜まつり】開催日決定!!自由が丘お花見スポットもご紹介します!
こんばんは!ようやく春の暖かさを感じられる陽気になってきましたね。3連休を楽しんでいますかー?この連休は「奥沢駅前マルシェ」や「餃子フェス」などイベントも開催されていますので、ぜひお出かけくださいねー! さて、桜の開花ももう間近!いよいよ待ちにまったお花見シーズンの到来です。 そんな自由が丘も毎年恒例の【2017...
View Articleカリフォルニア発プレミアムバーガー『カールスジュニア』3号店が自由が丘に4月OPEN!
行楽日和の3連休も終わり。明日は桜の開花予想が出ていますが、緑道の桜は今のところまだ咲いていませんでした。ちなみに近隣では駒沢公園の桜はちらほら開花していたので、明日あたり期待できそうですね~。さて、「桜まつり」を控え(くわしい情報はこちら→ ☆ )、開花が待ち遠しい自由が丘では、新店ラッシュです!(...
View Article充実の朝食メニューにスペシャルティコーヒー!オセアニアスタイルカフェ『ラテグラフィック』OPEN
桜も開花し、緑道の満開が待ち遠しい自由が丘。そんな新店情報が続く自由が丘ですが、またまた注目のスポットが登場!!本日は、一足早く、3月23日にOPENするオセアニア地域のカフェ文化にインスパイアを受けたカフェレストラン『LATTE GRAPHIC / ラテグラフィック』 をご紹介します! 南口から徒歩30秒。緑道までの通り道。「びっくり寿司」の2階。「カプラチッチョ」の跡地です。...
View Article下半身に効果的!バレエの要素を取り入れたLA発のバーエクササイズ『カーディオ・バー』日本初上陸!
またまた話題の新店が自由が丘に登場です!LA発のハリウッドセレブに人気を博しているバーエクササイズ『CARDIO BARRE / カーディオバー』 の日本初となる女性専用エクササイズスタジオをベイクルーズが出店。場所は、先日紹介したカリフォルニア発のプレミアムバーガー 『Carl’s Jr. / カールスジュニア』も入る、新しくできた商業ビル「ミルシェ自由が丘」の5階で、駅から1分ほどの好立地。...
View Article今度は台湾で有名な京鼎樓から羽根つき焼小籠包の専門店『鼎's 自由が丘店 / ディンズ』OPEN
先日から日本初上陸となるプレミアムバーガー 『Carl’s Jr. / カールスジュニア』 やLA発のバーエクササイズ 『CARDIO BARRE / カーディオバー』 のOPENで注目を集める新商業ビルのミルシェ自由が丘。今度は、台湾で有名な『京鼎樓 / ジンディンロウ』 から羽根付き焼小籠包の専門店『鼎's 羽根つき焼小籠包 自由が丘店 / ディンズ』 が4月7日にOPEN!...
View Article自由が丘のNew Open情報はここをチェック!1月・2月の【新店・閉店情報】まとめ
今日から自由が丘は「桜まつり」の前夜祭。ですが、今年もやっぱりあいにくの花冷えの雨…。雪だと予報されていた明日は午後からは止みそうですよ。お花見のみなさんは暖かくしてお出かけくださいね!さて、年度末の3月最終日!またまた遅くなってしまいましたが、ぎりぎり今月中に記事にできました。自由が丘のNew...
View Article本日OPEN!関東初進出の羽根つき焼小籠包専門店『 鼎's 自由が丘店 /ディンズ 』でランチ
4月に入り、絶好調なお花見日和が続いていますね~。そんな自由が丘で、OPEN前から話題になっている『鼎's 羽根つき焼小籠包 自由が丘店 / ディンズ 』 が本日OPEN!さっそく足を運んでみました! 目立つビジュアルのこちら側ではなく、入り口はセブンイレブン側。 台湾で有名な 『京鼎樓 / ジンディンロウ』 の姉妹店で、羽根付き焼小籠包の専門店となる『鼎's 』...
View ArticleSNS映え間違いなしのお洒落なサードウェーブコーヒースタンド『Sunset Coffee』
週末はあいにくのお天気でしたね~。みなさんお花見はできましたか?本日は、お花見がまだ~という人におすすめのお花見散策のお供に持ってこい!3月19日にOENしたばかりのコーヒースタンド『Sunset Coffee / サンセットコーヒー』 をご紹介します。...
View Article28日OPENの米発プレミアムバーガー『カールスジュニア』のキャンペーンが太っ腹過ぎる件!
先月にもOPENのお知らせをしたところ大反響だったカリフォルニア発のプレミアムバーガー 『Carl’s Jr. / カールスジュニア』 がいよいよ4月28日(金)OPENです!(*OPEN日が18日から28日に延期されました)新商業施設「ミルシェ」の1階とあって、注目度も高く、先駆けて同ビル2階にOPENした小籠包専門店 『鼎’s 自由が丘店 / ディンズ 』...
View ArticleGW恒例の自由が丘イベント『Sweets Festa /スイーツフェスタ 2017』が始まります
4月もあっという間に終わり。今週末は、いよいよゴールデンウィークが始まりますね。みなさんご予定はお決まりですか?G.W.といえば、自由が丘の一大イベントの一つ!『Sweets Festa / スイーツフェスタ 2017』が始まります。街のあちこちでライブやパフォーマンスが催される人気のイベントです。...
View Article本場ドイツビールと世界の料理を青空の下で!GWは『オクトーバーフェスト x 世界のソウルフード』
週末にG.W.を控え、昨日は自由が丘の一大イベントである 『スイーツフェスタ』 の情報をお届けしましたが、ご近所の駒沢オリンピック公園では、明日から【国際観光 食文化博 2017in 駒沢公園 ~オクトーバーフェスト x...
View Articleフィレンツェ発!チョコジェラート専門店「ジェラテリア・ヴィタリ」自由が丘に日本1号店がOPEN!
GW初日。みなさんいかがお過ごしでしょうか?「スイーツフェスタ」も始まっている自由が丘では、また新たに注目すべきスイーツのお店が登場しましたよ!イタリア・フィレンツェ発、チョコレートジェラート専門店『GELATERIA e CIOCCOLATERIA VITALI /ジェラテリア・ヴィタリ』...
View Article自由が丘のNew Open情報はここをチェック!3月の【新店・閉店情報】まとめ
5月ですね!GW前半、楽しんでますか?もはや遅れるのが当たり前になってしまいましたが…ニューオープンの多かった4月を振り返る前に、本日は、3月の【新店・閉店情報】 を今さらながらお届けしたいと思います。■ 『ごはんと定食とちょこっとお酒 おばんしゃく』美観街の定食「学」の閉店後は、ほぼ同形態の定食屋さんが3月1日OPEN。 ■ 『Organic Bakery mimi /...
View Article自由が丘初!溶岩石で炙っていただくジューシーなミスジの牛カツ専門店『石焼き 牛かつ 二階堂』
こんにちは!みなさん、GWは満喫されましたか?5月最初のランチは、3月末にOPENした自由が丘初の牛かつ専門店をご紹介します! 知る人ぞ知る存在のこちらのお店は、3月末にOPENしたものの、まだ大々的な宣伝を行っていないのと、立地的に少し分かりづらいところにあるせいか、隠れ家的になっていて、新しもの好きな自由が丘エリアのブロガーさんたちの目にもまだまだ止まっていない存在です。『石焼き 牛かつ...
View Article会員制飲み放題やサーバーで出すコーヒーなど新しいカフェスタイル『アルファベータコーヒークラブ』
GWも「スイーツフェスタ」も終わり、いつもの街の落ち着きを見せている自由が丘ですが、今月は「マリ・クレール フェスタ」も控えていますね。 5月病が炸裂しそうな今日この頃ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか? さて、そんなGWの疲れもまだ引きずっているところに、本日はゆっくり落ち着けるcafeを紹介します。話題に事欠かない正面口すぐにOPENした商業ビル「ミルシェ」、羽根つき焼小籠包の 『鼎's...
View Article4月19日OPEN!カジュアルに使える街のイタリアン『LA STORIA/ラ・ストリア』でランチ
こんにちは!5月とは思えないような夏日が続いていますね!お出かけには最適な気候がそのまま続いてくれるといいですね~。 さて、ランチの気持ちのよい今日この頃。本日紹介するのは、4月19日にOPENしたばかりのイタリアン 『LA STORIA / ラ・ストリア』...
View Article新生OPEN!老舗の味を引き継いだカレーカフェ『usubane』の食べておくべき絶品カレー!
こんにちは!5月なのに真夏のような暑さが続きますね~。今日のランチ紹介は、暑くなるとつい食べたくなる!5月1日にOPENしたばかりのカレーカフェ『usubane / ウスバネ』 。インド系カレーが多い自由が丘の中で、珍しい欧風カレーの専門店です。場所は、南口ヒロストリートの成城石井や「腰塚」の手前、今年の3月に閉店された地元人なら知っているカレーカフェ 『ジジセラーノ』 の跡地。...
View Article