約1万灯のイルミネーションも!自由が丘スイーツフォレスト【ハートフル・スイーツクリスマス】
現在、スイーツのテーマパーク『自由が丘スイーツフォレスト』 では、クリスマス期間限定イベント「ハートフル・スイーツクリスマス 2017」を12月25日(月)まで開催中! 約1万灯のイルミネーションとオーナメントが光り輝く、クリスマスイルミネーション・トンネルやオリジナルツリーも登場!...
View Articleシーズニングフレンチフライ&ムレスナティー専門店『ジ・エッセンス』自由が丘ひかり街にオープン!
自由が丘ひかり街にシーズニングフレンチフライと紅茶の専門店『The ESSENCE / エッセンス』 がOPEN! 元「世界で2番目に美味しいメロンパン」の跡地ですね。...
View Article自由が丘のNew Open情報はここをチェック!11月の【新店情報】まとめ
冬の厳しい寒さが続く毎日ですね。今年も残すところあと2週間となりました!12月に入り、ニューオープンも立て続いている自由が丘ですが、本日は、毎月の人気記事!先月を振り返り、11月の【新店・閉店情報】をお届けします。 ■ 『+ Véganique / プラス ヴィーガニック 』...
View Article満足度の高いハイクオリィランチを堪能!九品仏の地中海料理『O RESTO la med. 』
今年もあと1週間を切りましたね。クリスマスも終わり後はお正月に向けてまっしぐら。 本日は今年最後のランチ紹介になるでしょうか。久しぶりにお隣りの九品仏商店街に9月にOPENしたお店をご紹介します!九品仏駅から商店街の奥に向かって2分。小渕浜料理の「tamuro」の跡地の半地下のお店。フレンチをベースに遊び心溢れるオリジナルな地中海料理を提供する『O RESTO la med. / オーレスト ラ...
View Article「自由が丘.net」更新情報☆『自由が丘で初詣』 特集!初詣のおすすめスポットをご紹介
残すところ今年もあと3日です!「自由が丘.net」本サイトでは『自由が丘で初詣!』特集を掲載。 年の始めは、地元の氏神さまにお参りしましょう!ということで、自由が丘近隣エリアの神社・仏閣を紹介しています。 じつは指定文化財など貴重なものがあったり、特徴のある寺社の多いエリアでもあったりします。初詣の散策の参考にしてみてくださいね。▼...
View Article自由が丘のNew Open情報はここをチェック!12月の【新店情報】まとめ
こんにちは!今年は早めにお届けすることができました。本日は、毎月の人気記事!これをチェックすればまさしく自由が丘のイマが分かる。先月のおさらい、12月の【新店・閉店情報】をお届けします! ■ 『TACTIVE自由が丘本店 / タクティブ』 卓球のレッスンスタジオが12月1日リニューアルOPEN。*画像はHPよりお借りしています。 ■ 『FINCA de LAVIDA / フィンカ デ...
View Article12月OPEN!本当は教えたくない、居心地の良い空間と本格イタリアン『リトルモナ』のランチ
ここ数日あたたかい陽気が続き、おでかけ日和の自由が丘。そんな本日ご紹介するランチは『カフェレストラン little mona / リトルモナ』...
View Article12月OPEN!贅沢すぎる広々スペースはノマドの聖地?!『JIYUGAOKA PLUS 南口店』
暦の上では今日は大寒だそうですが、自由が丘は本日もおでかけ日和。日中は凍てつく寒さを感じることもなかったのですが、来週は雪が降るなんて聞くといよいよ本当の寒さが到来しそうですね~。 さて、そんな本日ご紹介するのは、【12月の新店情報】でもお知らせした『JIYUGAOKA PLUS 南口店 / 自由が丘プラス』 12月5日に南口「GAP」の横、昨年末で閉店した「NAAK...
View Article肉好き必見!ブランド肉をハイコスパでいただけるランチ!肉屋直営の『ミート!シアター』
寒波が続いてますね~。凍てつく寒さにしっかりやられてしまい体調を崩している今日この頃の私ですが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか?今週もさらに降雪予報が出ていますので、みなさんお気をつけくださいね。さて、早くも体調不良を言い訳に更新が滞りがちですが、本日紹介するランチはこちら。...
View Article除災招福!当たりクジも盛りだくさん!2018年『熊野神社節分豆まき神事』開催
2月になりましたね!いきなりの降雪でしたが、今回はさほど積もることもなく一安心。しかし、寒波はとどまることをしりませんね・・・。さて、そんな2月といえば…そう!【節分】です! 自由が丘では『熊野神社』にて、毎年恒例の「節分神事」が開催されます。 平日昼間ということですが、30分前には境内が満員状態になる大盛況な神事なんです! みなさんもちろんお目当ては、年男・年女のみなさんによる「豆まき」!...
View Article台湾発、話題のティースタンドが上陸!『THE ALLEY 自由が丘店』2月1日OPEN!
大寒波はおさまったものの、立春を過ぎてもまだまだ春は遠い自由が丘。そんな自由が丘では、今月もニューフェイスが登場! 『THE ALLEY 自由が丘店 / ジ アレイ 』2013年に台湾に登場してから瞬く間に人気店となった本格派のティースタンド。2017年7月に、日本初上陸してから、日本5号店目となる自由が丘店が本日2月1日OPEN!場所は、南口の「サロン卵と私」の向かい。 『THE ALLEY』...
View Article早くも行列!名古屋で知らない人はいない?!名店パン屋『バゲットラビット』が自由が丘にOPEN!
本日も新店の紹介!名古屋では評判の人気パン屋さん 『バゲットラビット自由が丘店』 が東京に進出!2月2日に自由が丘に2号店をOPENしました。...
View Articleバレンタイン限定「HOT!スイーツ2018バレンタインLimited」『スイーツフォレスト』登場
明日はバレンタインですね!自由が丘の各店でもチョコレートに限らず、いろいろなバレンタイン商品が並んでいます。そんな中、スイーツのテーマパーク 『自由が丘スイーツフォレスト』 では、寒い冬こそ楽しめる!出来立ての温かいスイーツを満喫できる期間限定イベント【HOT!ほっとスイーツ2018】に、バレンタイン&ホワイトデー限定スイーツが1月26日(金)から登場!...
View Articleオーストラリア発のボタニカルスキンケアブラ『イソップ自由が丘店』がOPEN
オーストラリア発のボタニカルスキンケアブランド『Aesop JIYUGAOKA / イソップ自由が丘店』 が1月末、自由が丘にOPEN。店舗は、アパレルショップや雑貨店が立ち並ぶサンセットエリアの1960年代の共同住宅の1階。 自由が丘店は、イソップとパリのデザインスタジオ...
View Article自由が丘のNew Open情報はここをチェック!1・2月の【新店情報】まとめ
こんばんは!今日は暖かかったですね。寒暖の日が続きますが、そろそろ少しずつ気温も上がって春がやってきそうです。 さて、そんな自由が丘ですが、本日は、毎月の人気記事!これをチェックすればまさしくイマの自由が丘の移り変わりが分かる。【新店・閉店情報】をお届けします!新店OPENが少ない時期なので、今回は、1・2月同時にご紹介します。 ■ 『ピラティススタイル 自由が丘スタジオ』...
View Article口の中に広がる小さな幸せ。大阪から進出!1月OPENのショコラテイエ『ル・プティ・ボヌール』
オリンピックも閉会式を迎え、興奮冷めやらぬ本日は東京マラソンが開催されていますね。そんなこととは全く関係なく、今日もいつもと変わらぬ平和な自由が丘。そんな本日ご紹介するのは、1月10日にOPENしたショコラティエ『LE PETIT BONHEUR / ル・プティ・ボヌール』 場所は、自由が丘と九品仏の間、等々力通りの夏は行列の耐えないジェラテリア「La Ruche / ラリューシェ」 の並び。...
View Articleじつはジワジワ来ている銭湯ブーム!?自由が丘の銭湯『みどり湯』では落語イベントも開催。
今日はポカポカ陽気でしたね。2月も最終日になり、ようやく春が近づいてきたようです。とはいえ、夜はやっぱりまだ寒い・・・。そんなときについついいきたくなっちゃうのがココ!『みどり湯』 何をかくそう、いつ何時でも銭湯に寄ってもいいようにシャンプーやスキンケアグッズを常に持ち歩く銭湯好き。もちろん 『みどり湯』 ヘビーユーザーでもあります!...
View Article深夜の自由が丘に期待のルーキー登場!驚愕の価格設定で朝まで楽しませる!『和食バル ざっくばらん』
今日から3月。昨夜の雨がウソのように、今日は最高気温20度ですってよ。そんな春の訪れを感じさせる本日は、久々に夜のお店の紹介。飲兵衛のみな様、お待たせいたしました!2月1日にOPENした『和食バル ざっくばらん 自由が丘』場所は、自由が丘ロターリーの「亀屋万年堂」さんを曲がったヒロストリートに入ってすぐ。11月にクレームブリュレドーナツの「ビバーチェ」がOPENした”ラ・トゥール...
View Article春はもうすぐそこ!【 2018 桜まつり】開催日決定!自由が丘お花見スポットもご紹介します!
こんばんは!春の訪れを感じる暖かさが続いたと思ったら、急に冬の寒さに逆戻りですね。まだまだ厚手のコートが手放せない自由が丘ですが、3月ともなれば、気になるのが桜の開花! いよいよ待ちにまったお花見シーズンの到来です。 そんな自由が丘も毎年恒例の【2018 桜まつり】の日程が発表されました!今年は、4月6日(金)の前夜祭から、4月7日(土)~4月8日(日)に開催。...
View Article