肉好きのための肉好きによるお肉ちゃんのイベント【肉フェス】が駒沢に帰ってくる!
例大祭が終わったら、今度は 『肉フェス』 だ!発祥の地とも言われる駒沢オリンピック公園に肉好きのための肉好きによるお肉ちゃんのイベント 『肉フェス』 が帰ってくる!!今回は、9月14日(木)~9月18日(月・祝)の5日間。...
View Articleハロウィン気分をいち早く!限定のハロウィンスイーツが登場!『自由が丘スイーツフォレスト』
例大祭も終わり、めっきり秋らしくなってきた自由が丘。スイーツのテーマパーク 『自由が丘スイーツフォレスト』 では、早くも“ハロウィン”をテーマにした秋の期間限定イベント【HAPPY!ハロウィン・スイーツ2017】が開催されています! “Trick & Treat!”をテーマにオリジナル開発した期間限定のオリジナルスイーツが5種類登場! 『メルシークレープ』...
View Articleメインステージ出演者発表!いよいよ自由が丘一番のイベント『女神まつり 2017』!
9月もあっという間に後半。10月は、いよいよ自由が丘最大のイベント 『女神まつり 2017』 のシーズンです! 開催期間は10月8日(日)~9日(月・祝)南口では前日7日(土)から前夜祭として 『マリ・クレールフェスティバル』 も始まります。...
View Article日本初上陸!イタリア伝統の焼き菓子「チャルダ」の専門店『La Cialda』OPEN!
しばらくイベント情報が続きましたが、本日は、久しぶりに新しいスイーツ情報をお届けします! イタリアトスカーナ地方で古くから親しまれてきたイタリア伝統の焼き菓子、国内初の「チャルダ」の専門店『La Cialda / ラ・チャルダ 』 が9月1日にOPEN!場所は、レンガの石畳のお洒落ストリート、「台湾スイーツ FORTUNE」 の跡地。...
View Articleあのスフレオムライスが食べられる!2年ぶりにかえってきた『サロン卵と私 自由が丘店』OPEN
こんばんは!10月の【女神祭り】を控え、自由が丘は久々の新店ラッシュです!2月末に閉店し、長らく工事が続いていた南口のステーキハウス「Butcher's / ブッチャーズ」の跡地に昨日、『サロン卵と私 自由が丘店』 がOPEN! 「卵と私」は以前、南口の現「仙台...
View Article9/15OPEN!有機米を使用した身体にやさしい『おむすび専門店 七むすび自由が丘店』
こんにちは!いよいよ明日にせまってまいりました【女神祭り】を控え、新店OPENが続く自由が丘。本日ご紹介するのは、9月15日にOPENした『おむすび専門店 七むすび 自由が丘店』。場所は、「SUBWAY」のお向かい、5月に閉店した「ナナズグリーンティー」の跡地。...
View Article女神祭りのあとは【自由が丘ハロウィン2017】♪パレード参加者募集!
こんにちは!自由が丘最大のイベント【女神祭り】も無事終了。自由が丘駅88周年記念セレモニーにまさかのタモリさんがサプライズ登場には驚きましたね!鉄道マニアのタモリさんは「自由が丘駅名誉駅長」に就任されたそうです。さて、【女神祭り】が終了すると、今度はハロウィン!!10月29日・31日には、【自由が丘ハロウィン2017】 が開催されます!...
View Article肉好きのための究極の肉フェスイベント!【東京和牛ショー】駒沢公園にて開催!
こんばんは!いきなり秋を通り越して冬のように肌寒くなりましたね。長雨が続きそうですので、みなさん体調にもお気をつけくださいね。 さて、ハロウィンイベントなども控えている自由が丘ですが、明日、第三日曜は、【奥沢駅前マルシェ】の日。焼き菓子、新鮮野菜にコーヒー、アクセサリーや雑貨の販売に水墨画のライブドローイングとワークショップなど盛りだくさん!開催時間:...
View Article「パンとエスプレッソと」テイクアウト専門店『なんとかプレッソ』プレOPEN中!
こんばんは!長雨に冬の寒さが続く自由が丘。ついつい出かけるのも億劫になりがちですが、じつは新店舗は続々OPENしておりまして、相変わらず更新が遅れております・・・訪問しているお店はたくさんあるんだけどなぁ。思ったことをすぐに文章化できるハイテク機器ができないかなぁ。と子どものように現実逃避している今日この頃。 前置きが長くなりましたが、本日ご紹介するのは、自由が丘のお洒落商業施設 「Luz」...
View Article自由が丘のNew Open情報はここをチェック!9月の【新店・閉店情報】まとめ
こんにちは!連日の雨に続き、台風でいよいよ雨も強くなってきました。雨に弱い自由が丘。ここ最近は人出も少ないようでしたが、じつは9~10月は新しいお店が続々OPENしています。本日は、雨にも負けず!9月にオープンした【新店・閉店情報】をお届けしたいと思います。■ 『La Cialda / ラ・チャルダ 』...
View Article癒しをくれるお花とカフェの専門店『wild flower & cafe AK+』9月OPEN!
こんにちは!束の間の晴れ間でしたが、今週末もまた天候が崩れてきそうですね・・・。仮装を楽しむみなさんは、お気をつけくださいね!自由が丘でも写真撮影やお菓子の配布などキッズ向けハロウィンイベントがあります。くわしくはこちらをご覧ください。→ ☆さて、そんな本日ご紹介するのは、先月の新店情報でもお知らせしました、カフェ併設のプリザーブドフラワー(ワイルドフラワー)専門店『wild flower...
View Article野菜のおいしいお洒落なヴィーガニックスタイルカフェ『+ Véganique』がうらみちに登場!
こんにちは!自由が丘でも知る人ぞ知る屈指のお洒落カフェ。『L'atelier de maison de campagne + veganique /ラトリエ・ドゥ・メゾン・ドゥ・カンパーニュ+ヴィーガニック』 が、南口の裏通り、通称「うらみち」のピザ屋「peco」の跡地に11月2日に移転OPEN!店名も新たに 『+ Véganique / プラス ヴィーガニック』 に変わりました。...
View Article“食べる紅茶”&新感覚クレームブリュレドーナツの『ビバーチェ トレンド カフェ』が自由が丘に登場
こんばんは!行楽日和の週末いかがお過ごしでしょうか?本日は期待の新店をいち早くご紹介します!“食べる紅茶”「FooTea(フーティ)」と新食感ドーナツ「クレームブリュレドーナツ」を提供するカフェ『ビバーチェ トレンド カフェ / VIVACE trend cafe』 が、11月17日(金)に自由が丘にOPENします!...
View Article南口に緑道を彩るクリスマスイルミネーションが登場!自由が丘の【クリスマス点灯式】2017
こんばんは!一段と冷え込みが激しくなりましたね。いよいよ冬本番。自由が丘の街もクリスマスの飾り付けが目立ちはじめてきました!そして今年もイルミネーション点灯式が開催されますよ。 南口九品仏川緑道のクリスマスツリー。今年は【JIYUGAOKA Mistral Lights...
View Article自由が丘に11月18日待望のOPEN!「Luz」内に『パンとエスプレッソと 自由形 』登場!
表参道や湘南に店舗を構える人気のパン屋さん「パンとエスプレッソと」自由が丘に上陸!商業施設「Luz」1階に、一足先にのテイクアウト専門店 『なんとかプレッソ』がOPENしたのは先日お伝えしましたが、(紹介記事はこちら→ ☆) のびのびになっていた3階のカフェ 『パンとエスプレッソと 自由形 』 が11月18日に待望のOPENを迎えたので、さっそく初日に行ってみました! Luz3階の「A.K.A....
View Article自由が丘うらみちの人気店『みつばち』の姉妹店、インド食堂『ふたば』のコスパ最強本格インドランチ!
南口の九品仏川緑道の裏通り、通称「うらみち」の人気店 『みつばち』 がお隣りに2号店になるインド食堂 『食堂 ふたば』 を10月29日にOPENさせました! 以前はインド料理の『SPICIA』 だったところ。本当に『みつばち』の真隣りで、ビルの2階になります。 店内はインド食堂というネーミングの通りの雰囲気。親しみやすいのにやはりセンスのある作りはさすが 『みつばち』さん!...
View Article自由が丘のNew Open情報はここをチェック!10月の【新店・閉店情報】まとめ
こんばんは!今日はびっくりするくらい暖かい過ごしやすい1日でしたが、早くも11月も終わり!1ヶ月ほど遅くなってしまいましたが、本日は、毎月の人気記事!10月の【新店・閉店情報】をお届けします。 ■ 『ビヒエステ自由が丘 』 漢方よもぎ蒸し・チネイザン(タイ式お腹デトックス)・ホットストーン・経絡リンパができる女性専用サロンが10月3日に移転リニューアル! ■ 『ANTICA...
View Article早くも人気の手土産、自由が丘の新スイーツ!食べる紅茶&新感覚ドーナツ『ビバーチェトレンドカフェ』
OPEN前に自由が丘初上陸として紹介した“食べる紅茶”「FooTea(フーティ)」と新食感ドーナツ「クレームブリュレドーナツ」を提供するカフェ『ビバーチェ トレンド カフェ / VIVACE trend cafe』 。(以前の紹介記事はこちら→ ☆)スイーツ好きとしては外せないお店だったので、11月17日のOPEN日にさっそく行ってみました!...
View Article今度は見た目もスタイリッシュなラーメン!女性も入りやすい『塩そば 加とう』12/8南口にOPEN
今年初!12月も中旬に差し迫ろうというこの時期ですが、およそ1年半ぶりのラーメンレポートになります。というのも、ラーメン店のOPENがなかったわけで…。最後に紹介した南口 『中華そば ふく山』 が昨年6月でしたが、 こちらの店舗が今度は『塩そば 加とう』 として新たに12月8日にOPEN!(「ふく山」の頃の記事はこちら→ ☆ )(「銀節や」の頃の記事はこちら→ ☆ )...
View Article