Quantcast
Channel: 自由が丘.netブログ ~自由が丘のイマがわかる。~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 848

関東ではここだけ!3年に一度の珍しい仏行事に参加できるチャンス!九品仏浄真寺『お面かぶり』

$
0
0

今年は、『九品仏浄真寺』の 3年に一度の【お面かぶり】の年!

 

 

無形文化財にも指定されているお面かぶり】 は、

お面を被った二十五菩薩が二つを結ぶ特設の架け橋を練り歩くというもので、

正式には「二十五菩薩来迎会 / にじゅうごぼさつらいこうえ」といい、

1827年(文政10年)初めて行われ、
関東でも浄真寺だけしか行われていないとても珍しい行事なんです!
( 【お面かぶり】の様子は、こちら→ )

 



その3年に一度の貴重な行事に参加できる

菩薩行者(お面を被る人)とお稚児さんを募集しているそう!

 

 

例年、8月のお盆の時期に行われてきましたが、さすがの猛暑続き・・・

酷暑の中の被りものは、ホントの意味で苦行でしかない~~
と見物しているだけでも一苦労な行事でしたが、
今年は、5月5日(祝)に 実施されるようになったようです。
これなら菩薩行者も安心。

 


 

自ら菩薩を表現できるという、
意外と地元でも知られていない、とってもレアな仏事!



貴重な体験をしてみたい方は、参加されてみては?
3年に一度のチャンスですよ!

スポット情報はこちら→ 『九品仏浄真寺 / くほんぶつじょうしんじ』

 

ダイヤ ダイヤ ダイヤ ダイヤ ダイヤ ダイヤ ダイヤ ダイヤ ダイヤ ダイヤ ダイヤ ダイヤ ダイヤ ダイヤ ダイヤ ダイヤ ダイヤ ダイヤ ダイヤ ダイヤ ダイヤ ダイヤ ダイヤ

 

本日の「自由が丘.net 特典」は、

薪窯ピッツァと無農薬有機栽培を中心とした旬野菜料理がいただける 『オルガニコ』
 

 

「自由が丘.netを見た!」もしくは以下のリンク先掲示で、「デザートサービス♪」

職人こだわりのピッツァは、焼きたてをお持ち帰りもできます。
パーティプランも充実。年末はピッツェリアで忘年会なんてどうでしょう?

店舗情報はこちら→ 『オルガニコ』



 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 848

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>