/
自由が丘に新たなラーメン店
【麺 ひしおのキセキ】が5月1日OPEN!
自由が丘エリアに数少ない醤油ラーメン専門店の登場に期待大!
\
【麺 ひしおのキセキ】 は、店名の通り
"ひしお=醤油"が生まれた軌跡に感謝し、奇跡の一杯を!!
をコンセプトにする醤油らーめんのお店。
こちらは、美観街の塩らーめん専門店「麺 うらた」の系列店になります。
なるほど、向こうが"塩"ならこちらは"醤油"らーめん専門店なんですね。
場所は、ヒロ・ストリート、大井町線踏切すぐそばの「茶工廠」跡地。
自由が丘正面口から徒歩1分。
外観は、赤い格子の和の趣が特長的で目を引きます。
ちなみに「麺 うらた」は黒の格子戸が料亭の趣。
無化調で仕上げ、原料本来の旨味を引き出したキセキの食材"醤油"と"野菜"、"魚介を掛け合わせてできた
「キセキの醤油らーめん」
塩らーめん一本でやってきた店主が
そこでは提供することが出来ない"醤油らーめん"の味で感動してほしい!
という思いで立ち上げた店舗です。
ベースは「濃醇」の黒醤油らーめんと「淡麗」の白醤油らーめんのみ。
・らーめん
・味玉らーめん
・チャーシューらーめん
・特製らーめん
から選べます。
❏ 特製 濃醇らーめん¥1,300
❏ 特製 淡麗らーめん ¥1,300
❏ 白めし ¥100
ツルっとした中太ストレート麺に「濃醇」は甘味のあるあっさりしたスープ。
「淡麗」は塩味の強めなスープ。
好みに分かれると思いますが、個人的には「濃醇」の黒醤油が好き!
特製のトッピングは、白髪ネギ、かいわれ、メンマ、ホタテに
低温調理のチャーシューが美味しいです!
店内はカウンターのみ14席。
朝は行列が出来ていたようですが、
悪天候のせいもあってか、ピークを外した14時頃は終始満席でしたが、
すんなり入れました。
店内は狭めなので、左側の席の方は、右側の券売機で購入後、
店外に出てから移動するスタイル。
落ち着いた和の雰囲気もあってか、女性のおひとり様も多く、
入りやすい雰囲気です。
5月いっぱいは夜23:00までの営業ですが、
6月以降は朝4:00まで営業予定だそう。
自由が丘は、夜が早い街なので、〆の一杯のお店が増えるのはホントにうれしいですね~!
❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊
【麺ひしおのキセキ】
くわしい店舗情報は⇒コチラ
📍 東京都目黒区自由が丘2-12-21
🚶♀️ 自由が丘(正面口) 徒歩1分
※営業時間、価格等は取材時から変更されている場合があるので、あくまでもご参考に。
最新の情報はお店に直接ご確認ください。
❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊
「自由が丘.net インスタグラム」
日々の小ネタはストーリーズで発信!新店情報などもいち早くお届けしてます!
「自由が丘.net twitter」
リンク付きなので記事や店舗情報を見るにはこちらも便利!
twitterより詳しい内容でお届けしてます!ストーリーはさらに情報が早いです!
❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊
カウンターのみの居酒屋 【一欠片】
学園通りL字が丘沿いに、4月1日グランドOPEN!
じつは料理は本格派!!
全席喫煙可能なので、呑みながら煙草が吸える貴重な酒場。
*嫌煙家の方はご注意ください
くわしい店舗情報は⇒ こちら