Quantcast
Channel: 自由が丘.netブログ ~自由が丘のイマがわかる。~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 848

自由が丘のNew Open情報はここをチェック!10月の【新店・閉店情報】まとめ

$
0
0

10月もあっという間に最終週。
先週末から街はハロウィンまっさかりですが、
みなさん楽しんでいますか?
今週末の本番に向けてさらにヒートアップしそうですが、
仮装をする人もそうでない人もハロウィンムードに酔いしれてください!

さて、今月も自由が丘のお店情報のおさらいの時期がやってまいりました。

本日は、10月の【新店・閉店情報】をお届けします。
女神まつりも終わり町一番のイベントが終了した今月は新店ラッシュも一段落の一ヶ月でした。


■ 『BEAVER TAILS 自由が丘店 / ビーバーテイルズ自由が丘店』

今月一番話題になったのが早くもメディアにひっぱりだこのこちら。
10/7OPENのカナダから初上陸のスイーツ店。
くわしいレポートはこちら→

ビーバーテイルズ自由が丘店


■ 『酒 bar ひより / さけバーひより』

奥沢病院と緑が丘をつなぐ通り沿いに10/8OPENの東北・宮城のお酒と肴の日本酒バー。


■ 『La Couronne Tiara 自由が丘店 / ラ・クローヌ ティアラ』

Luz4階に10/9OPENのビューティーアーティストを世界に輩出する
ユミ・クリエイションのネイルサロン。




■ 『hearty nail 自由が丘南口店 / ハーティーネイル』

OPENして12年の老舗ネイルサロンが南口に10/9移転リニューアル。





■ 『トルコ料理&ゴリーズバー』

自由が丘横町隣りの「ぼんじり」跡にはトルコ料理のスポーツバーが10/9OPEN。
横丁のトルコバーの姉妹店でもあり、名前のとおり「ゴリペリバー」や「ごりら横丁」の
系列店でもあります。
ごりら系列はどんどん勢力を伸ばしていますね(笑)。今度は何屋をやるんでしょう?

トルコ料理&ゴリーズバー


■ 『BISTRO TAKIZAWA / ビストロタキザワ』

北口横のこけつ横丁OPENから続いたビストロフレンチが10/12をもって閉店。



■ 『Beads Lounge / ビーズラウンジ自由が丘店』

しらかば通り脇のauショップ隣りあったビーズ専門店が10/12をもって閉店。



■ 『LE MONDE GOURMAND / ルモンドグルマン』

グリーンロード焼き鳥「のもと」跡に10/15ビストロがOPEN。



■ 『MAISON KAYSER 自由が丘店 / メゾンカイザー』

開業以来続いたフレル・ウィズ1階の「メゾンカイザー」が10/15をもって閉店。



■ 『OLD AMERICAN STYLE BAR MINTON HOUSE / ミントンハウス』

北口すぐのショットバー「ミントンハウス」が10/16リニューアルOPEN。



■ 『パゴン自由が丘店』

京都亀田富染工場から生まれる伝統着物柄アロハシャツのお店が南口「BAKE」隣に10/17OPEN。

パゴン自由が丘店



■ 『Queenswayリゾート 自由が丘店 / クイーンズウェイリゾート』

緑道のフランススパ風の大型リラクゼーションサロンが10/18をもって閉店。



■ 『Thai Cafe Piimai 自由が丘店 / タイカフェ ピーマイ』

先日ランチレポートをお届けしたばかりの学大の人気タイカフェがL字が丘に10/19OPEN。
くわしいレポートはこちら→





■ 『naturalizer / ナチュラライザー』

南口マリクレール通りのシューズショップが10/25をもって閉店。

naturalizer



■ 『サーティワンアイスクリーム フレル・ウィズ自由が丘店』

フレル・ウィズ1階の期間限定出店で夏のあいだ人気を博したサーティワンが10/31をもって閉店。

サーティワン


今月は残念ながらクローズされてしまったお店も多かったように感じます。
なかなか継続していくのが難しいと言われている自由が丘ですが、
ニューフェイスのみなさん、これから一緒に盛り上げていきましょ~!!

さて、来月の新店情報も続々とはいっておりますが、
早くも話題なのが「スタバ」の3号店でしょうか?
自由が丘ってそんなにスタバ需要が高かったんですね~。
「山本山」跡の揚げ饅頭のお店も気になります。
そんな新店の情報は「自由が丘,net」本サイトの店舗一覧にいち早く掲載されています。
気になる人はこちらもチェックしてね!→
そして、こちらのブログやサイトを読まれて新店チェックをしているみなさま。
ブログやSNSで紹介するときは「自由が丘.net」見て~なんて広めてくださると嬉しいです。

最近、キュレーションメディアなんかには勝手に画像も内容も転載・転用されまくっていますが、
一般のブログなどへの画像利用は「自由が丘.net」の出典、利用ページのリンクを貼っていただければ
使っていただいてもかまわないのですが、自分が取材したかのような
まとめサイトやバイラルメディアへの無断転用は許可しておりません。
って言ってもキリがないんですけどね…。
最低でも出典とリンクだけはお願いしたいかな~。
だって自由が丘.netの取材・制作スタッフは1人なんですよ。
少数精鋭、リアルな自由が丘がウリで運営している地域密着サイトなんでね、
足も延ばしていないのにライターきどってる方には本当にお店に行ってほしい。
と常日頃思うわけですよ。

なんか後半グチっぽくなってしまいましたが、
参考にしていただけてるってことはそれだけみなさんの目に触れているわけですからね。
ありがたいことです!
そんなわけで、来月もじゃんじゃん新情報をお届けしていきますのでお楽しみに!


くわしい店舗情報はこちら↓
『BEAVER TAILS 自由が丘店 / ビーバーテイルズ自由が丘店』
『酒 bar ひより / さけバーひより』
『La Couronne Tiara 自由が丘店 / ラ・クローヌ ティアラ』
『hearty nail 自由が丘南口店 / ハーティーネイル』
『トルコ料理&ゴリーズバー』
『BISTRO TAKIZAWA / ビストロタキザワ』
『LE MONDE GOURMAND / ルモンドグルマン』
『MAISON KAYSER 自由が丘店 / メゾンカイザー』
『OLD AMERICAN STYLE BAR MINTON HOUSE / ミントンハウス』
『パゴン自由が丘店』
『Queenswayリゾート 自由が丘店 / クイーンズウェイリゾート』
『Thai Cafe Piimai 自由が丘店 / タイカフェ ピーマイ』
『Beads Lounge / ビーズラウンジ自由が丘店』
『naturalizer / ナチュラライザー』
『サーティワンアイスクリーム フレル・ウィズ自由が丘店』



ダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤ


本日の「自由が丘.net 特典」は、
薪窯ピッツァと無農薬有機栽培を中心とした旬野菜料理がいただける『オルガニコ』では、
「自由が丘.netを見た!」もしくは以下のリンク先掲示で、「デザート、コーヒー、リモンチェッロ」のいずれか1品サービス♪)

ピッツァはアツアツの焼きたてをお持ち帰りもできますよ♪
忘年会のご予約も承り中です!!

店舗情報はこちら→ 『オルガニコ』

Viewing all articles
Browse latest Browse all 848

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>