こんばんは!
前回3月の【新店・閉店情報】で予告しましたとおり、
(3月の新店情報はこちら→ ☆ )
本日は4月の【新店・閉店情報】をお届けします。
すでに詳細をリポートしたお店もありますが、4月はとにかく出店が多いんです!
特にこれからは大型店や話題のお店が登場しますよ!
期待たっぷりの4月の【新店・閉店情報】をどうぞ!
■ 『ibrel nail&eye / イリル』
ヒロストリートのおしゃれなアンティーク調のサロン「ibrel」がネイル&まつげの店舗も併設。
トータルビューティサロンとして4/1 OPEN。
■ 『DEAR-LOGUE Luz / ディアローグ ラズ』
プライベート空間で上質な時間が過ごせる、全席個室の美容室が「Luz」6階に 4/1 OPEN。
■ 『和バル よしのいえ』
北口改札横の「こけつ横丁」がリニューアル。3階に4/1 OPENした味噌料理をメインとした和バル。
紹介記事はこちら→ ☆
■ 『鮨居酒屋 きよたき』
「こけつ横丁」リニューアルに伴い、4/1 OPENした鮨酒場。
ランチリポートはこれからお届け予定です。
■ 『洋裁材料店 duck / ダック』
多種多様なボタンだけでなく手芸用品も揃う洋裁材料店。自由が丘デパートから自由が丘テラスに4/5 移転OPEN。
■ 『薬膳DINING 縁ゆ 自由が丘 / やくぜんダイニング エンユ』
グリーンロードの「フォトカフェ シューティングスター」跡地には薬膳専門店が4/5 OPEN。
■ 『Filica / ふぃりか』
緑が丘にからだにやさしい焼き菓子やジャムの専門店が4/6 OPEN。
■ 『ディプント自由が丘店』
マクドナルドの並びの地下 「美食韓国 五味五彩」 の跡地に4/7 OPENのワイン酒場。
■ 『CHEZ・SOMA / シェソーマ都立大学』
学園通りの一軒家フレンチが4/7に都立大学に移転。
■ 『DULTON with BOOK&CAFE / ダルトン』
おしゃれなインテリア雑貨店「ダルトン」の旗艦店「DULTON with BOOK&CAFE」が4/8 OPEN。
紹介記事はこちら→ ☆
■ 『B.C STOCK JIYUGAOKA LIMITED SHOP / ビーシーストック』
ベイクルーズ グループのアウトレット商品を中心に、オリジナルウェア・インポート商品を展開する期間限定セレクトショップ。
週末になるとごっそり商品がなくなるほどの人気で、期間が延長される可能性大だそう。
■ 『Cooking Style / クッキングスタイル』
上質で長く使える食器や台所用品、自然派の食品を集めたキッチン雑貨のお店が「黒船」向かいに4/10 OPEN。
2階に今後カフェがOPEN予定。ランチもあるそうなので、OPEN後はリポートしたいと思います。
■ 『肉の蔵 / にくのくら』
美観街のヤマダビル1階のもつ鍋屋さんが4/10をもって閉店。
■ 『魚んと 自由が丘店 / うおんと』
季節の新鮮魚介を素材の味を活かした料理を提供する海鮮居酒屋が美観街「つばき食堂」2階に4/15 OPEN。
■ 『DoCLASSE wando 自由が丘店 / ドゥクラッセ』
トレインチに現在店舗を構える大人のレディースアパレル店。関東最大の旗艦店が「addidas」跡地に4/22OPEN。
■ 『タイムレスコンフォート 自由が丘店』
ベーグルの「T.C.カフェ」併設のライフスタイル雑貨店が4/1~の改装工事を終え、4/22リニューアルOPEN。
■ 『浅草メンチ 自由が丘店』
美観街の「肉の蔵」跡に浅草の高座豚と牛肉をブレンドしたメンチ専門店が4/29 OPEN。
入れ替わりの激しい店舗ですが、新店舗に期待しましょう。
■ 『also Soup Stock Tokyo / オルソ スープストックトーキョー』
「休日のスープストックトーキョー」をテーマとした自由が丘にしかない新しい「Soup Stock Tokyo」が「Luz」向かいに4/30 OPEN。
すでにガラス張りのおしゃれな外観は話題となっていますが、OPEN次第リポートしたいと思います。
■ 『おやじの麺』
美観街の「北九州きょうちゃんうどん」改め「おやじの麺」が4/30をもって閉店。
■ 『函館や』
さっぱり系のラーメン「函館や」は16年の営業を4/30をもって終了。
閉店まで何回でも使える餃子券がもらえるという噂です。
■ 『銀節や / ギンブシヤ』
無化調ラーメンで人気の「銀節や」は、4/30をもって三軒茶屋に移転するそう。
■ 『炭火焼 かのや』
熊野神社の参道前の小料理「象」の跡地にいつの間にかOPENしていたのが炭火焼の焼き鳥屋さん。
■ 『gram 自由が丘店 / グラム』
そして、最後にとっても気になるお店がここ。
関西を中心に展開するふわふわパンケーキで話題の「gram」がとうとう関東発進出!
4月下旬に自由が丘にその1号店が出店されるそうなんですが、
自由が丘.netの情報力をもってしてもいまだ詳細が分からず…。
もしかしたらOPENが遅れるかもしれませんが、この春、話題になること間違いなし!のお店は要チェックです。
*画像は「gram」様HPよりお借りしました。
いかがでしたか?
まだ行ったことがない、気になるお店などは見つかりましたか?
4月後半もまだまだ期待の新店舗から目が離せませんね!
また、新店の情報は「自由が丘,net」本サイトの店舗一覧にいち早く掲載されています。
気になる人はこちらもチェックしてみてください!→ ☆
そして、こちらのブログやサイトを読まれて新店チェックをしているみなさま。
ブログやSNSで紹介するときは「自由が丘.net」見て~・・・
なんて広めてくださると更新の励みになりますよ!
ぜひぜひ、ご協力を!
『ibrel / イリル』
『DEAR-LOGUE Luz / ディアローグ ラズ』
『和バル よしのいえ』
『鮨居酒屋 きよたき』
『ボタン洋裁材料店 ダック』
『薬膳DINING 縁ゆ 自由が丘 / やくぜんダイニング エンユ』
『Filica / ふぃりか』
『ディプント自由が丘店』
『CHEZ・SOMA / シェソーマ都立大学』
『DULTON with BOOK&CAFE / ダルトン』
『B.C STOCK JIYUGAOKA LIMITED SHOP / ビーシーストック』
『Cooking Style / クッキングスタイル』
『肉の蔵 / にくのくら』
『魚んと 自由が丘店 / うおんと』
『タイムレスコンフォート 自由が丘店』
『浅草メンチ 自由が丘店』
『also Soup Stock Tokyo / オルソ スープストックトーキョー』
『おやじの麺』
『函館や』
『銀節や / ギンブシヤ』
『炭火焼 かのや』