2020年も京都明日を残すところとなりました。
例年に比べ、静かな年の瀬となり、大変な一年でしたね。
さて本日は、今年最後となりました。
恒例の 【新店・閉店情報】2020年12月編をお届けします 。
■ 『Design Tshirts Store graniph 自由が丘 / グラニフ』
12月1日マリクレール通りにOPEN。
メンズ、レディースからキッズまで、イラスト、グラフィック、コラージュなど
多彩なデザインTシャツを販売する「グラニフ」の大型路面店。
■ 『Trattoria BucaJunta / トラットリア ブーカジュンタ』
熊野神社参道脇に12月6日OPEN。表参道から移転してきたイタリアン。
■ 『DOG DEPT 自由が丘MAST店 / ドッグデプト』
Santa Monicaの健康的で開放感あふれる“人と犬のライフスタイル”を提案。
2014年に自由が丘から1度撤退した「DOG DEPT」が「自由が丘MAST」に12月10日新規OPEN。
■ 『MATTCH CUCINA ITALIANA / マッチ クッチーナ イタリアーナ』
最高級黒毛和牛の炭火焼がおひとり様でも楽しめる!お箸でいただく肉イタリアン。
都立大学に12月10日OPEN。
■ 『地鶏料理と魚魚串 おおたや / じどりりょうりとととくし おおたや』
鹿児島知覧鶏の地鶏料理と漁港直送鮮魚、全国の銘酒をリーズナブルに楽しめる料理屋
美観街に12月10日OPEN。
■ 『Siro 自由が丘 / シロ』
一流サロン出身スタイリストのマンツーマン施術をお手頃価格で受けられる!
■ 『WAN-DELI-TOKYO / ワンデリトウキョウ』
日本初!100%人用食材使用、ヒューマングレードの 安心安全なナチュラルドッグフード専門店
九品仏方面、等々力通り沿いに12月11日OPEN。
■ 『MANO 自由が丘店 / マーノ』
都会的で高感度な大人の男女のためのセレクトショップ。
緑道近く「GAP」の向かいに12月13日OPEN。
■ 『覚王山フルーツ大福 弁才天 自由が丘店』
美しい"萌え断"がSNSで話題の「弁才天」のフルーツ大福が自由が丘に上陸!
ジユウガオカデパートに12月17日OPEN。
■ 『微熱山丘 SunnyHills To-Go at Jiyugaoka / サニーヒルズ自由が丘店』
台湾発のパイナップルケーキ専門店。南青山店に続く国内2号店。
12月30日をもって閉店。
■ 『POWER STONE ORB / パワーストーン オーブ』
もみの木ビル内のパワーストーン専門店。
移転のため12月をもって閉店。
2020年最後の【新店・閉店情報】 でした。
こちらのブログで紹介する前の新店舗なども、「自由が丘.net」 本サイトでは随時更新中です。
さらに早い情報が知りたい方は、こちらもチェックしてみてください。→ ☆
今年は色々なお店が移り変わっていきました。
来年もこの流れは続くかと思いますが、
シャッター店舗が目立ってきた自由が丘…。
2021年はハッピーな情報を少しでも多く届けられることを願います。
情報をお寄せくださったみなさま、ありがとうございました。
引き続き、ここに掲載されている以外でも
情報をお持ちの方は、コチラまでお寄せください。→ 「求む!自由が丘情報」
各店舗の詳細はこちらから↓↓↓
『Design Tshirts Store graniph 自由が丘 / グラニフ』
『Trattoria BucaJunta / トラットリア ブーカジュンタ』
『MATTCH CUCINA ITALIANA / マッチ クッチーナ イタリアーナ』
『地鶏料理と魚魚串 おおたや / じどりりょうりとととくし おおたや』
『Siro 自由が丘 / シロ』
『微熱山丘 SunnyHills To-Go at Jiyugaoka / サニーヒルズ自由が丘店』
『POWER STONE ORB / パワーストーン オーブ』
本日の「自由が丘.net 特典」は、
古本の買い取りならこちら!新しい本・戦前からの古い本・雑誌・貴重な古書までお任せ!
『西村文生堂書店 / ニシムラブンセイドウ』 |
年末の大掃除、断捨離ブームで不要になった本はこちらへ!
お客様から新しいお客様へ本の新たな出会いや発見のお手伝いをし「来てよかった」を
提供し続ける古書店。
長年古本に触れて培った確かな知識があるからこそ、お客様の本の価値を理解し、
それに見合った適正な価格で買い取ってくれる、買い取りのプロ!
詳しくは店舗情報をご覧ください↓
『西村文生堂書店 / ニシムラブンセイドウ』 |