Quantcast
Channel: 自由が丘.netブログ ~自由が丘のイマがわかる。~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 848

自由が丘に新ラーメン登場!ランチタイムのみ食べれる二郎インスパイア系の『らーめん 豚島』OPEN

$
0
0

こんにちは!

珍しく立て続けに更新です。
なぜなら、自由が丘に久々にラーメン旋風(?)が巻き起こっているからです!

激戦区とネットでも囁かれる自由が丘ですが、じつはそんなに店舗数は多くなく
地元民なら周知の事実ですが、たいていが如何グループ系列のお店だったりするので、

新規の参入がホントに少ない!

最後にOPENしたのは2017年11月OPENの『塩そば 加とう』が最後だったかと。
紹介記事はこちら→

 

北口エリアの『坦々麺 七福朗』 が閉店し、その跡地に明日11月16日OPENするのが
『北海道らーめんみそ熊 自由が丘店』
本店が王子にあるチェーン系の味噌らーめんメインのお店で、
『札幌や』 の閉店により、味噌らーめんがなくなってしまった自由が丘では、

かなり期待値が高まっており、OPEN前から話題となっております!
朝6時までやっているのも深夜営業の少なくなった自由が丘ではありがたいお店です。
(※ OPEN直後は営業時間が短縮されています。通常営業は26日から)

 

 

そんな『みそ熊』ですが、本日16時~19時でプレOPENしております。

プレオープンは意外と知られていないので、そちらも気になっていたのですが、
おそらくワタシが行かなくても、みなさん行かれるであろうことと思い、
本日は、知る人ぞ知る!じつはこっそりOPENしたランチタイム限定のラーメン店
『豚島 / ブタジマ』 をご紹介します!

 

ビストロ 猪鹿酉 / イノシカチョウ


場所は学園通りバス亭脇の「L字ガオカ」 の 『ビストロ 猪鹿酉』
こちらがランチのみ『豚島』 として二毛作店での営業となります。



入り口脇に券売機があり、メニュはこんな感じ。
・ラーメン \800

・麻辣ラーメン ¥900
・汁無しまぜそば ¥850

・つけ麺 ¥900

など。
 



あまり告知はしていないお店だったので、あまりにも事前情報がないままの訪問だったのですが、
何を隠そうこちらは「二郎系」のラーメンだったようです。



こちらは、通常の「ラーメン」¥800
極厚の柔らか豚バラチャーシューがガッツリ2枚。
山ほどではないにしてもモリっと盛られたモヤシとキャベツ。
中をかきわけると出てくるモチっとした太ちぢれ麺。
スープは濃い目の豚骨醤油。



卓上調味料は、シンプルにニンニクと醤油、レモン入りのお酢の3種類。



「ラーメン」は250g
「大ラーメン」は350g
「小ラーメン」は150g

普通のラーメンもいけるかと思いましたが、

さすが「二郎系」
もちもち麺は、食べても食べても減りません!
何とか食べきりましたが、女性はやはり「小」でも十分かも。
 



こちらは「豚マシ」¥200
もう溢れんばかりのチャーシューで、もはや受け皿にスープが溢れかえっちゃってます!



ガッツリいただき、今日は1日お腹が空かなそうです。
ラーメン巡りをする余力はなさそうなので、残念ながら『みそ熊』は、
また今度にしようと思います。

そんな 『らーめん 豚島』
ランチ限定ということで、営業時間は11:30~14:30まで。
東京都目黒区自由が丘2-14-2

〆のラーメンとはいきませんが、2年ぶりに登場した新ラーメン。
ラーメン好きはぜひランチタイムに足を運んでみてください!
 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 848

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>