Quantcast
Channel: 自由が丘.netブログ ~自由が丘のイマがわかる。~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 848

今年もこの季節がやってきた!期間限定ジェラートアイスクリームの名店『ラリューシェ』OPEN!

$
0
0

こんばんは!

ちょっと肌寒い日が続きますが、

そんなときでも食べたくなっちゃう、あのお店の季節が今年もやってきましたよ!

そうです。自由が丘ツウの人ならご存知かと思いますが、
期間限定の老舗ジェラートアイスクリームの名店 『La Ruche / ラリューシェ』 
昨日、6月15日からOPENしました!

 

 

田園調布のマリアージュ 「レピドール」 の姉妹店でもあり、
その日の販売する分だけを作るフレッシュジェラートの専門店。
昨年、自由が丘にはジェラート専門店が多数OPENしましたが、やはりここは別格!

 

ラ・リューシェ

 

場所は、学園通りを環八方面へ、エネオスの角を曲がった等々力通り沿いを少し入ったところ。
自由が丘からは少々離れていますが、
ここをお目当てに訪れる人がいるほどの名店です!

 

ラ・リューシェ
 

6月~9月の間しか味わえない自由が丘の風物詩的存在!
その日の分だけで、作り置きしないアイスは、毎日同じものがあるとは限りません!

 


 

ショーケースには常時、
ソルベ(シャーベット)系とグラス(アイスクリーム)系の20種類ほどのフレーバーが並びます。
種類が豊富なのも嬉しいところ。
定番商品のほかに期間限定のその月にしか食べられないフレーバーも!
トウモロコシやほうじ茶、ジャスミンティーなんて珍しいものも登場します。
 



好みのフレーバーが2種類選べて¥400前後というお値段もとっても魅力的です。
(お値段は\350~450、フレーバーの組み合わせで異なります)
*価格は以前のものなので、今年は変わっているかもしれません。
ちなみにアイスクリームとソフトクリームのハーフ&ハーフという、

美味しいとこ取りの組み合わせもできちゃいます!

人気で売り切れの場合もあるので、気になるフレーバーは事前予約も可能だそうです。
 


しかも!こちらでは、フルーツ素材の持ち込みもOKで、
好きなアイスを作ってもらうこともできるんです!
オリジナルのマイフレーバーを作りたてで味わえる!
この辺が他のジェラートショップでは真似できないサービスです!
 

他に 「スティックグラッセ」 と呼ばれるアイスキャンデータイプのものもありますよ。
お土産にも喜ばれそうですね!

 

 

店内にはイートインスペースも設置されていますが、いつもいっぱい。
↑こんな空いている状態は、平日のタイミングのよいときのレアショットです。

 

今年の営業期間は、6/15(金)から9/17(祝)まで。

自由が丘を語るなら外せないスイーツの1つ。
まだお試しでないアナタは、ぜひともたべてみてください!
 

詳しい店舗情報はこちら→ 『La Ruche / ラリューシェ』

 

ダイヤ ダイヤ ダイヤ ダイヤ ダイヤ ダイヤ ダイヤ ダイヤ ダイヤ ダイヤ ダイヤ ダイヤ ダイヤ ダイヤ ダイヤ ダイヤ ダイヤ ダイヤ ダイヤ ダイヤ ダイヤ ダイヤ ダイヤ

 

本日の「自由が丘.net」ピックアップは、

夜間診療を取り入れている犬と猫の診療サービスを提供するクリニック

 『奥沢すばる動物病院 / おくさわすばるどうぶつびょういん』

 

 

”あんしんのある動物医療”を理念に掲げて、朝は7時半から開いて土日も休まず、

トリミング・ペットホテルなど日常ケアの取り扱いもあり、ペットたちの生活を支える

頼れる街の獣医さん!


店舗情報はこちら→ 『奥沢すばる動物病院』

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 848

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>