Quantcast
Channel: 自由が丘.netブログ ~自由が丘のイマがわかる。~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 848

日本初の焦がしクレープ!クレープとブリュレのハイブリッドスイーツ『コムクレープ』自由が丘に上陸!

$
0
0

こんばんは!

お盆休みも終盤。
みなさんそろそろUターンしている頃でしょうか。
帰省疲れで最終日あたりは近場で過ごす方もいらっしゃるのでは?
 

さて、そんな夏休み終盤、近隣で過ごす方におすすめ。
本日は自由が丘に新しくできたスイーツ店を紹介します!


 

先日、大幅リニューアルを迎えたばかりの「トレインチ」内に

日本発の「焦がしクレープ」、クレープとクレームブリュレのハイブリッドスイーツ!
「クレープブリュレ」の 『comcrepe 自由が丘店 / コムクレープ』 が自由が丘に上陸しました!

 

富山発という『comcrepe』 は、都内では原宿に次いで2店舗。
原宿店はメディアでも話題になり、行列もしているようなので、

自由が丘店は穴場といえそうです。

 

 

「クレープブリュレ」は定番を含め、

バニラ、チョコザックチョコレート、フレーズ、クリームチーズの5種類。(600円~)

ベーシックなクレープは「コムク」と呼ぶようで、ココア生地とクリームチーズで作られているそう。

こちらは10種類。(300円~)

 

 

プレーンとココアの2枚の生地で仕上げるミルクレープ「ミクレープ」は、
イチゴをベースに5種類。(650円~)
ベーコンの入ったお食事クレープ「ベーコンクーパー」は5種類。(550円~)
 

ほかにも、タピオカの入ったドルチェ「タピオカーナ」やガレットなど種類は豊富で、

ブリュレ以外も目移りしてしまします!!


 

オーダーしてから作り始めるので、前の並び具合で少々待ちますが、原宿ほどっではないでしょう。

悩みながらも、やっぱり「クレープブリュレ」をオーダーし、

番号札をもらって店内を眺めながら待つことに。


 

板チョコのような真っ白な壁がスイーツっぽくてかわいい♪

 

店内はスタンディングで食べられるテーブルが3つほどありますが、
基本的にはテイクアウトメインの作り。
トレインチ内にもベンチはありますが、そんなに数がないので、
ゆっくり食べられるスペースがあると正直嬉しいところ。




こちらが「クレープブリュレ クリームチーズブリュレ」 650円

 



カスタードたっぷりの、かなりズッシリとした細長いクレープ。
一口目は香りとともに、表面が炙られたカスタードがパリっと香ばしい~!
生地はもっちりとしてしていて、中身はカスタードと、下のほうにゴロっとクリームチーズが入っています。
とろみのついたカスタードは、甘すぎないので全部がカスタードなのに意外とペロっといただける♪

物理的にムリな話ですが、焦がし部分がもう少しあとまで楽しめると

もっとブリュレ感が味わえてさらに美味しいだろうなぁ~。

 



種類が豊富なので、こんなに色々な違いがあることは記事を書いてはじめて気がついた次第なので、
次回は違う種類にもチャレンジしたいと思います!

おもたせ用のセットも販売しているので、長時間かからないお土産にも喜ばれそうですね♪

くわしい店舗情報はこちら→ 『comcrepe 自由が丘店 / コムクレープ』

 

ダイヤ ダイヤ ダイヤ ダイヤ ダイヤ ダイヤ ダイヤ ダイヤ ダイヤ ダイヤ ダイヤ ダイヤ ダイヤ ダイヤ ダイヤ ダイヤ ダイヤ ダイヤ ダイヤ ダイヤ ダイヤ ダイヤ ダイヤ ダイヤ


本日の特典紹介は
漢方よもぎ蒸し・経絡リンパマッサージ・フェイシャルができる女性専用サロン

『ビヒエステ自由が丘』
 

ビヒエステ


「自由が丘ネットを見た!」 もしくは以下のリンク先掲示で、

よもぎ蒸し施術中に顔or足パックの追加サービス♪

 

9月からは新店舗でさらにリラックスできる空間にパワーアップ
隠れ家的サロンなので、個室でのトリートメントと漢方医学博士が
厳選した漢方薬を使った施術でリラックスした時間をすごせますよ♪
 

特典・店舗情報はこちら→ 『ビヒエステ自由が丘』


Viewing all articles
Browse latest Browse all 848

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>