とうとうあの、コーヒー界の「Apple」と呼ばれている大人気のコーヒーショップ、
サードウェーブコーヒーブームの火付け役ともいわれている
『BLUE BOTTLE COFFEE / ブルーボトルコーヒー』 が自由が丘に上陸!
『TODAY’S SPECIAL Jiyugaoka / トゥデイズスペシャル』とのコラボで
昨日期間限定でOPENしたのでさっそくいただいてまいりました。
自由が丘では珍しい光景は予想通り!
みなさん目指すは『BLUE BOTTLE COFFEE 』 !!
しかしながら意外や意外。
1号店の清澄白河店では3時間待ちも余儀なくされるという噂で
行列覚悟で赴いたのですが、すんなりと入店。
清澄白河店にあるロースタリーで48時間以内に焙煎された新鮮なコーヒー豆を使用。
正規店舗では「本日のコーヒー」と「シングルオリジン」の2種類が用意されているようですが、
今回のポップアップストアでは「シングルオリジン」(¥550)の1種類のみ。
日本では「マンデリン」として聞き覚えがある「スマトラ」が提供されます。
サイズも1サイズ(300ml)でいたってシンプル。
『個人の香りがするコーヒーチェーンを』をコンセプトに
大量生産のコーヒーチェーンを嫌う創設者ジェームス・フリーマンらしい展開です。
注文を受けてから一杯ずつ丁寧に淹れるドリップコーヒーは、
オーダー時に名前も同時に聞かれます。
清澄白川のキッチンで毎日焼き上げられているというコーヒーにあわせたペイストリーは
・スペルトブラウニー ¥350
・サフラン&バニラビーンズクッキー ¥300
・クラシックショートブレッド ¥200
の3種類。
待つこと5分ほど。
名前が呼ばれ、「まずは香りをお試しください。」
と一言添えられます。
しかもこのスタッフさん、めちゃめちゃ「いい声」です!
香りを楽しみつつ、まずはブラックで。
一緒にオーダーしたブラウニーとともにいただきます。
苦味とコクが特徴といわれる「スマトラ」ですが、
酸味のあるフルーティな味わいは浅煎りならではでしょうか?
ほとんどの方が香りを楽しむためにブラックで飲まれていましたが、
カウンターにはミルクと砂糖も用意されています。
ほかにマグカップや
『TODAY'S SPECIAL』 とのコラボレーション企画として、
京都の職人によるブルーボトルコーヒーの刺繍ロゴ入りオリジナルミニマルシェバッグなどグッズも販売。
また、この店舗でしか購入できないコーヒー豆も販売されています。
なぜだかとってもオシャレ男子の姿が目に付きましたが、
店内はまるで撮影会場!
シャッター音が響く店内は、まだまだ話題性の高いことを感じました。
飲みたいけど行列が嫌でいまだ試していない方も多かったはず。
11月13日(金)~11月26日(木)の2週間の期間限定オープン。
話題のコーヒーをこの機会に飲んでみては?
『TODAY’S SPECIAL Jiyugaoka / トゥデイズスペシャル』
本日の「自由が丘.net 特典」は、
痛みの原因を根本から改善!メジャーリーガーのトレーナー経験を持つ
プロアスリートの院長が丁寧に治療してくれるトータルコンディショニング・ルーム。
マッサージ・鍼灸整骨院 『acu.place / アキュプレース』
「自由が丘ネットを見た!」もしくは以下のリンク先掲示で、
【初回セラピー料(初診料+施術 90分~120分)10,000円→8,000円に!】
丁寧なカウンセリングと症状に合わせた治療・ケア方法でじっくり施術は90分~120分。
ラジオ波温熱療法でこの時期ツライ「冷え症」や「腰痛」も改善!
詳しくは店舗情報をご覧ください↓
『acu.place / アキュプレース』